使用イメージ分解時写真の様に、身体から足の部分が外れます。コーン型のお香に火をつけて、足の部分の香立てにセットし、再び身体と足を組み立てると、人形の口から香煙が出てきます。パイプ人形は、優れたインテリア性と、香炉としての実用性を兼ね備えています。背の高さが25mm程ちがいますが、顔の大きさはあまり変わりません。持っているアイテムの数や、足の閉じ方、足の長さなどなど、細かく見るといろいろな違いがあります。どこがちがう?パイプ人形とミニパイプ人形200mmパイプ人形時計売りミニパイプ人形時計売り175mmマネージングディレクターのFrankさん。弟妹と力を合わせて魅力的な新しいパイプ人形を次々と生み出しています。1986年にFrieder Kuhnertが創業。ドイツ・エルツ地方の伝統工芸を大切にしつつ、現代的なデザインを積極的に取り入れながら木工の可能性に挑戦し続けています。Kuhnert社Frank KuhnertさんW100 × D105 × H200mm本体サイズ:上代:¥8,000(税抜)菓子売りW115 × D120 × H200mm本体サイズ:上代:¥8,000(税抜)バスケット売り手作りでユーモアたっぷりな香炉ドイツのエルツ地方は、チェコとの国境に広がる緩やかな山岳地帯。エルツの森にある豊富な木材を利用して作られる木工芸品は世界的に有名です。代表的なものが、誰もが知っているくるみ割り人形やクリスマスのオーナメント。それらと並ぶエルツの特産品が、このパイプ人形です。パイプ人形は、人形の中でお香を焚くと、口からゆっくりと煙を出し始めます。その中でも、クーネルト社のパイプ人形の表情のなんとかわいらしいこと。ひと目見て、木のおもちゃのあたたかさ、表情のかわいらしさや、木工細工の芸の細かさにほれ込んでしまいます。カタログの人形たちをよ~く見てみてください。本当に細かい細工がいっぱいです。お香を焚いて楽しむのもいいし、コレクションもいいですよね。この人形に惚れこみ、クーネルト社にお願いして弁慶のパイプ人形を作ってもらったお客様もいらっしゃいました。ギフトに、コレクションに、いかがでしょう?クーネルト パイプ人形香炉クーネルト パイプ人形香炉Kuhnert Incense Smoker ドイツ製胴体の中に、コーン型のお香を入れて焚くと、人形の口からお香の香りと共にけむりがゆっくりと広がります。ドイツでは、クリスマス飾りとしても定番です。SSAW0390-2149048723902130390-07490487239007732
元のページ ../index.html#34